面白い質問が来ていたので、今回はそのまま記事にしちゃいます!なぜ、業界大手のハイローオーストラリアをお薦めせずに、他のバイナリー業者を利用するのですか?うむ(^^)/なかなか面白い質問です。ということで最大の理由を2点教えます!
業界大手のハイローで取引をしない理由
ハイローオーストラリアで取引をしない理由は2点。これは、儲けに直結する理由になるので、気づかれてない方には参考になると思います。
理由1:ハイローオーストラリアは取引倍率が完全固定です。例えば、短期の取引なら1.8倍。1000円投資してHITすれば、1800円がバック。要は、800円が儲けです。
この、取引倍率1.8倍は決して低くはありません。
通貨ペアによって多少の倍率変動はあります。
だけど、THEバイナリーの場合、通貨ペアによって多少の変動はあるものの、USD/JPYの短期取引の倍率は1.85です。1000円投資して、HITすれば1850円。10000円の投資なら500円の差額です。タバコが買えます(^^)/
数十万、数百万を稼ぐとなると、一回の投資額はやはり1万円単位になります。みなさん、ハイローの倍率とTHEバイナリーの倍率の違いを軽く見てませんか?
投資で稼ぐには、必ず自己資金の管理は必須です。これができない人は、絶対に儲けれないと個人的には断言できます。長期的に稼ぐことが目的ですから、小さな差額も一ヶ月、半年、一年と積み重なると、数十万、数百万の誤差が生じます。
バイナリーで勝てる人と負ける人の分かれ道
たかが、数百円、数千円。ここは、僕たちのようなトレーダーは必ず拾いに行くし、見過ごしません。さらに言うなら、THEバイナリーは週に2回以上は、取引の倍率が2倍になります。
ハイローの場合は、1.8倍の固定だから、1000円の投資で1800円。THEバイナリーの場合は、キャンペーン時は2倍になるから、1000円の投資で2000円。
差額が200円もあります。10000円投資なら2000円。
10000円の投資を10回すれば、2万の差額になります。
ということで、なぜハイローで取引をせずに、僕がTHEバイナリーで取引をしているかというと、儲けに直結する取引倍率が一番高いからです。現在、毎月150万~200万近くをバイナリーで稼いでいますが、ハイローだけで取引をしていたら、恐らく130万前後になる計算になります。
この差額はかなり大きいと思いませんか?
ハイローオーストラリアで取引をしない理由2
例えば、バイナリーに興味を持って取引をしてみようかな~って思ってハイローで取引をした結果、10000円負けたとします。でも、何もわからない人は、他の業者なら勝てるかも。。なんて思う人もいるようですが、ハイローで負けるならどの業者を利用しても同じ結果です。
誤解がないように言いますが、為替相場は全世界共通です。
ハイローで表示されている為替相場も、他の業者も大きな違いはありません。為替相場の表示には、いくつか提供している会社があります。その会社の違いによって多少の違いは出てくるものの、そこで、勝ち負けが分かれることはありません。
要は、どこの業者を利用しようと負ける人は負けるし、勝てる人は勝てます。当然、業者によって、約定の違いはありますが、僕が比較しているのは、あくまでも、約定にストレスを感じない業者であり、出金対応が早く、サポートも即対応してくれる業者という意味で話しているので、バイオプ系はそもそも論外ということをお忘れなくw
じゃ、なぜハイローが人気があると思いますか?
理由は、出金対応がしっかりしているからです。これに尽きます。んじゃ、ハイローが一番かというとそうでもありません。出金をすぐに対応してくれる業者は普通にあります。
↓出金対応をすぐにしてくれる業者ランキング【何度も出金しています】
要は、上記のランキング業者であれば、出金の問題はクリアできます。で、ハイローを利用しないもう一つの理由は、初めてバイナリーをするという意味では、ハイローより、オプションビットが適しているからです。
なぜ?
それは、簡単な理由です。
オプションビットで口座を開設すると、取引を手助けしてくれるアルゴビットというツールが利用できるからです。今更説明することでもないと思いますが、アルゴビットの指示に従い、HIGTorLOWを選ぶツールです。
バイナリーで負ける人は、要はHIGHorLOWのどちらに投資をすればいいのかが分からないわけですよね?
だからこそ、アルゴビットの指示通りに投資をしてみるのも一つの手です。
トレンド相場なら、僕の経験上ですが、勝率7割以上はいけるかなという感覚です。
そういう意味ではアルゴビットは初めてバイナリーをする人にとっては、かなりお得なツールです。
以上が、僕の考えるハイローを利用しない理由です。当然、ハイローがダメとかではないです。より稼ぎやすい業者という意味で、僕は下記の業者で取引をしているだけです。
何かしらの参考にして頂ければと思います!ということで、昼からビールでも飲み行ってきますw

にほんブログ村
ブックマークよろしくお願いします‼

お問い合わせは順次返答をさせて頂きますので、気軽にお問い合わせ下さ~い